大谷硝子店の施工事例です
cases
詳しくはこちら
作業前に養生マットを敷いて床を保護します
枠の取付位置を決めています
枠の取付
周囲に十分に注意しながら障子を搬入しています。もう一枚の障子が荷台で倒れないように、短い時間でもロープで固定しています
障子を枠に吊り込みます
クレセント錠の位置を調整しています
ラベルの糊の跡が残らないように、クリーナーでガラス面をクリーニングしています
お施主様に、鍵のかかり具合やサッシの動きを確認していただき、完了しました
事前に自社作業場で取付金具(ブラケット)を本体に装着し、現場での作業時間を短縮しています
施工前
商品に傷が付かないように、細心の注意を払っています
防水対策で、下穴にシーリング材を充填します
施工後
お客様が笑顔になるように地域の皆様が笑顔になるように私たちは笑顔で仕事をします